僕の賜物・49歳FIRE生活 (ぼくたま)

僕とパートナーとワンちゃん2匹のセミリタイヤ生活

49歳にして「人生の軸」を変える。

僕は、30年近くの会社員生活の後、早期リタイヤしたのですが、会社員って自営業の方と比べてもやっぱり「不自由」は否めないな、と改めて思い返します。もちろん「給与」という「安定」との引き換えですが、会社員を続けていると、どうしても生活の中心が「仕事」になります。

もっと多くの給与を得るために成果を求め、自身の能力を伸ばし人間関係を構築し、立ち居振る舞いに気を配りながら、将来の姿を思いながら日々を過ごすのです。その日の仕事が終われば、心身を休め、また、明日の仕事に備えるのです。

会社としても、人的リソースを如何に効率的に活用するか、すなわち、低コストで多く働いて貰うことに不振する訳ですから、ワークライフバランスを重視しながらも、従業員の毎日の中心を「仕事」に据えて、長い間、労働力を提供してもらいたいのです。

そのような生活を通して、僕自身も様々な側面で成長や喜びを味わう事が出来ましたし、充実した時間を過ごす事も出来ました。

しかしながら、人生の大部分の時間をその様に過ごす事に、いつしか疑問を持ち、自然な本来の自分とのギャップに心が歪み、流されていく事に生きた実感が薄れる恐怖の末に、遂には会社員を辞めました。

人生の軸が「仕事」から「暮らし」に変わった瞬間から、生きる事の実感を存分に味わう毎日になりました。

庶民は、終身雇用で会社員を務め上げる価値観も、個人的には素敵ですし敬意を持っていますが、経済的な事情や家庭環境で、致し方なく会社員を続けている方も多くいらっしゃるのも事実だと思います。

「豊かさ」の価値観も変容しているのであれば、働き方の価値観も変わり、暮らしの価値観、人生の価値観も変容します。生活の糧を得る選択肢も、より広がる世の中が求められている様に感じるのです。